こんにちは、よった です。
19年6月の不労所得まとめです!
総合実績
「151,530円」でした。
設定ミスによる損切りが多発した12月と同じレベルの実績となってしまいました。
ただし、トライオートFXの実績を「決済差益+発生スワップ」で計算した場合は「205,217円」となります。
本来は過去も含めて上記の計算方法が正しいのですが、長らく「決済差益+決済分スワップ」で計算してきてしまっているため、過去と整合を取るのが難しく、今のところはこれまで同様の計算方法で記載しています。
いずれにしても利益が減っていることには変わりなく、相場が設定と逆行し続けたトライオートFXの落ち込みがの影響が大きいです。
同じ傾向だった前月はくりっく株365が補完してくれていましたが、6月はそれも及ばず、でした。
ただ、終盤は各商品ともに良い傾向になってきましたので、7月は期待できそうと考えています。
また、トライオートFXの問題を解決でき、代替となる商品の運用も開始しており、そちらに注力することで生活に問題のないレベルの不労所得を実現する予定です。
以下、各商品ごとの状況です。
商品ごとの実績
トライオートFX
「113,100円」
決済差益+発生スワップの場合は「166,787円」です。
一時、利益が全て無くなるくらいの含み損となっていましたが、持ち直しました。
スワップ積立
「17,510円」
プラ転が近そうです!
トライオートETF
「264円」
この金額は、「トライオートFX」を取引することによって発生するキャッシュバックが「トライオートETF」に振り込まれるというキャンペーンによるものです。
以下記事の通り、運用はしていません。最近は調子いいみたいなので少し迷ってます(笑)
くりっく株365
「20,656円」
まずまずです。運用終了が近いかも。
WealthNavi
自動でのリバランスがありました。
以上、19年6月の実績でした!
ではでは