こんにちは、よった です。
今回は私がブログや投資に使用している機材について紹介します。
なるべく身軽に済ませようとしています。
機材
パソコン
MacBook 12 です。
CPUやメモリをアップグレードしたため、192,300円でした。
2014年までは Windows PC ユーザーでしたが、
故障を機に MacBook にしてみたところ、その使いやすさに感動し、使い続けています。
Windows に戻りたいと思ったことは一度もありません。
ブログや投資はもとより、その他の私がPCを使う用途(下記)にも十分な性能です。
FXなどの投資活動、ブログ、写真管理、Office系アプリを使用した各種データ作成・管理、ウェブページ閲覧、メール、SNS、スケジュール管理、ショッピング、ネットでの各種手続き、など
また、HDD容量も今のところは十分です。古い写真や過去のデータなど、普段使用しないデータに関しては NAS に保管しています。
重量が 0.92kg と軽く、薄いので持ち運びしやすいのもうれしいポイントです。
(クリアホルダーで保護しています)
モバイル
iPhone 7 です。
キャリアSIM と格安SIM の DSDS が確実にできるとわかったら Xs あたりに機種変更するかもしれません。
通信はデータ専用の格安SIMを利用しています。
DTI の 10GBプランで、昼休み時間などは遅くなりますが投資するには十分です。
MacBook 12 のテザリング接続にも活躍しています。
余談として、かなり昔(2012年頃?)のAndroid 端末を音声通話専用にしているのですが、データ通信を一切しないと電池がメチャクチャ長持ちします。2週間くらい充電しなくても大丈夫です。データ通信ってすごく消耗するんですね。
他
特になし。
まとめ
以上のように普通のパソコンとスマホのみで日々の活動を行なっています。
裁量取引を本気でやりたいのなら話は変わるのでしょうが、自動売買や放置系の投資なら手持ちのパソコンとスマホで十分だと思います。
私がやっているアップグレードを含め、特段の性能は必要ないですね。ウェブサイトがストレスなく見れるレベルが目安でしょうか。
Mac か Windows かは好みの問題でしょう。
ただ、スマホのみというのは厳しいと思います。
パソコンに比べて画面に表示される情報量が足りなかったり、設定変更操作の効率が悪いといったことがあります。
スマホは簡易な状況確認やパソコンをすぐに操作できないときの緊急対応が主になっています。
以上となります、変更があればまた記事にします!
ではでは